30坪台で自由な間取りの平屋・2階建て注文住宅は神野工務店

HOME 会社案内 アクセス
0474928362かみのだより

かみのblog

  • O様邸新築建替えによる解体工事2022.12.20

    O様邸新築建替えによる解体工事
    白井市 神野工務店 神野です。 新築工事がいよいよ始まりました。 新築建替えのお客様、O様邸がいよいよ解体工事着工です。 来年年明けからは基礎工事が始まります。 長年住まわれた愛着があるご自宅も名残り惜しいですが、お米・お塩・お神酒で家全体を お清めをし解体着手です。
  • 結婚式2022.10.24

    結婚式
    白井市の神野工務店 代表の神野です。 昨日、弊社社員、息子 匠の結婚式が執り行われました。 幼少期は目を離すと何処かに行ってしまう、本当に手が掛かる子供だった事を思い出します。 大学を卒業しサラリーマンを4年経験して今、2年目に成りますが私の会社で働き始めております。 これか
  • N様邸土台引き完了2022.07.14

    N様邸土台引き完了
    白井市の神野工務店 代表の神野です。 市川市N様邸土台引き完了しました。 7月19日いよいよ上棟致します。N様の建物への想いを形に、快適性・安心・デザイン 3拍子揃った住宅に仕上げます。すべてはお客様の笑顔の為に! 私も楽しみです。
  • 白井市にて上棟お餅投げ開催2022.06.25

    白井市にて上棟お餅投げ開催
    白井市の神野工務店代表の神野です。 先日地元、白井市のT様邸にて上棟お餅投げを開催致しました。 天候が心配でしたが、天気にも恵まれ無事上棟式を開催する事ができました。 感謝・感謝です。 T様も大変喜んでいると思います。 工事期間中は安全に作業が進むよう気を引き締めて行きます。
  • 地鎮祭2022.05.27

    地鎮祭
    白井市の神野工務店 代表の神野です。 5月26日大安吉日 T様邸地鎮祭が執り行われました。 T様おめでとうございます。 地元、神主様に土地の神様へ祝詞を上げていただき、工事の無事安全と進行を御祈祷していただきました。 これから暑さも厳しくなってまいります。体調管理はしっかりと
  • はじまります。2022.05.21

    はじまります。
    白井市T様邸、高性能住宅いよいよ工事がはじまります。 初回面談~体感ショールーム~内覧会~ご提案~見積提出~ご契約~設計~仕様書決定~着工 新築住宅建て替えの為、仮住まいへお引越しの後、解体工事着工です。 解体工事も順調に進んでいます。 5月26日大安吉日地鎮祭が執り行う予定
  • 手打ちうどん2022.05.06

    手打ちうどん
    休日をいただけたので、うどんを打ってみました。パン焼き機のコネ作業をを使い片栗粉をまぶしながら真剣勝負、うまくてご麺という名の製麺機を使い製麺、 10分間の麺湯で時間レシピでしたが、まだ固いので15分まで延長、白だしとみりん、酒、塩、鶏肉と卵をとじながら試食、自我自賛ですが、手打ちうどんはやは
  • House of the year 2021 千葉SW会 特別優秀賞を受賞2022.04.12

    House of the year 2021 千葉SW会 特別優秀賞を受賞
    白井市の㈱神野工務店 代表の神野です。 House of the year 2021  にて 千葉SW会【千の国ZERO】が特別優秀賞を受賞致しました。 ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジーとは、建物躯体と設備機器をセットとして捉え、トータルとして省エネルギー性が優れた住宅を表彰する制度
  • 白井市I様邸地鎮祭2021.12.26

    白井市I様邸地鎮祭
    大安吉日、白井市I様邸地鎮祭が執り行われました。 この日は大明日 太陽の光が隅々まで照らすと言われる意味があり、吉事善事に用いて大吉になるそうです。 いよいよ始まります。お施主様もワクワクです。 I様にとって思い出の1ページとして収めさせていただきました。 ありがとうございま
  • 築150年古民家リノベーションpart22021.08.21

    築150年古民家リノベーションpart2
    白井市の神野工務店 代表の神野です。 7月に投稿致しました築150年の古民家リノベーションの進行状況の報告です。 解体工事も終盤に入り夏場の猛暑の中、解体屋さん・大工さん、本当にご苦労様です。 築150年江戸時代に建てられた古民家すごい歴史を感じますね。 いろいろと解体が進む
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • アーカイブ