上棟後2023.08.31
上棟後、SW(スーパーウォール)パネルはめ込み施工完了!
SW(スーパーウォール工法)の断熱材は、
夏は涼しく冬は暖かく、各お部屋の温度差が少ない【魔法瓶のような家】です。
沢山ある断熱材の中で弊社が推奨しているSW工法は、
無結露保障がなんとっ!35年も付いています!すごいですよね(^^
住宅設備は保証が長くて10年ですが、35年というのは自信がなければ付けられません。
結露(水分)は柱や梁などの構造体を腐らせる原因となります。
日本の住宅寿命は30年とよく言われていますが、その原因は、結露や漏水(雨漏りなど)
による木の痛み(腐り)で耐久性が低くなるからです。
一軒家でもそうですが、アパートやマンションに住んでいる方は
特に結露で悩んでいる方が多いいのではないでしょうか?
新築だけではなく、弊社は数多くの住まいをリフォームをしています。
その中でスケルトンリフォームや断熱改修をする際、断熱材がカビてる事が多々あります。
カビは、ダニを引き寄せ、そのダニがフンをします。
フンが乾燥すると粉々になります。それがハウスダストになり、体内に取り込んでしまうと
せきやアレルギー性鼻炎、アレルギー性皮膚炎など体に良くない影響を与えます。
グラスウールや吹付断熱もいい所はありますが、結露をしないとは言い切れません。
断熱材は隠れてしまう場所になりますので、30年後リフォームをする際気づかないうちになんてことも、、、
施行者任せになってしまう部分になりますので、断熱効果ももちろんですが
結露をしないという所にもフォーカスを置いて安心して家を建てて頂きたいです。
最近の投稿
- 第38回白井梨マラソン大会 2023/10/9
- O様邸地鎮祭 2023/7/17
- S様邸地鎮祭 2023/3/11
- O様邸基礎工事 2023/1/31
- O様邸地鎮祭 2023/1/13
最近のコメント
- 謹賀新年 に より
- 断熱性能の良い家 に より
- 断熱性能の良い家 に より
- 引渡し式 に より
- LIXILリフォームショップ に より
カテゴリー
アーカイブ