30坪台で自由な間取りの平屋・2階建て注文住宅は神野工務店

HOME 会社案内 アクセス
0474928362かみのだより

かみのblog

  • K様邸 上棟お餅まき2017.03.26

    K様邸 上棟お餅まき
    3月25日土曜日大安吉日、上棟お餅まきを開催致しました。 近所の方から「最近ではなかなか見られないですね」と話しかけられ、 孫も連れて来るから! とはりきっていらっしゃいました。嬉しいかぎりです。 上棟お餅まきをさせていただきました。K様に 感謝・感謝 です。 工事の無事とお施主様のご繁栄を願い、近
  • T様邸解体から地鎮祭2017.03.14

    T様邸解体から地鎮祭
    3月13日大安 T様邸地鎮祭が執り行われました。 地元白井のお客様です。 4年前に施工させていただきました。 地元白井市のお花屋さん花けん様の上棟式お餅まきに お越しいただき、弊社を知ってもらいたそうです。 ご提案からご契約・解体工事へて、この日を迎える事ができました。 本当に感謝・感謝です。 T様
  • T様邸完成見学会2017.02.19

    T様邸完成見学会
    T様邸現場見学会開催 3月25日にZEH認定で上棟させていただきますK様にもお越しいただきました。 完成見学会をご覧になったご感想をLINEでいただきました。 「素敵な家でした。家を建てることがますます楽しみになってきました。ありがとうございます。」 感謝、感謝です。 新築工事完成までの工程を一緒に
  • 名古屋城本丸本丸御殿復元工事2017.02.02

    名古屋城本丸本丸御殿復元工事
    昨年、名古屋城本丸御殿の修復を見学をさせていただきました。 究極の職人技、宮大工さんの繊細で素晴らしい技術、流石です。 原寸場での寸法だし、木材加工場での墨付けからのキザミ加工、刃物を研ぐ為の研ぎ場 など、きっちりと整理・整頓され、社寺に関わる職人さん方の奥深さが感じられます。 神野工務店
  • 地鎮祭2017.01.16

    地鎮祭
    1月9日 大安  K様邸の地鎮祭を執り行いました。 朝方は強風と雨でどうなることやら・・・、 地鎮祭を進めていく毎に好天になりホットしました。 以前、尼様から聞いた話ですが地鎮祭の一日の中で雨、曇り、晴れ の重なる日は縁起が良いと言われておりました。 縁起が良い日なのですね! 感謝.感謝です。   
  • お客様からペン画をいただきました2016.12.17

    お客様からペン画をいただきました
    お客様から 自作のペン画 亀川清人作 「新歌舞伎座」をいただきました。 細かい線の描写がとても素晴らしいですよね。 事務所に飾って居ますので、ぜひ見に来てくださいね。
  • クリスマスリース教室2016.12.05

    クリスマスリース教室
    クリスマスのシーズンが又、近づいてきました。 今回で9回目のクリスマスリース教室 地元のお客様と年に一度の楽しい時間を過ごせました。 打合せを午後していただき、先日、ZEH(ゼロエネルギー住宅)でご契約いただいた K様も参加され、お子様と楽しい時間を過ごせたかと思います。 市販で販売されているリース
  • 社員旅行2016.11.29

    社員旅行
    年一の社員旅行、今年は草津温泉へ 協力業者も一緒に楽しい一時が過ごせました。 2日間の短い時間でしたが、温泉に浸かり日頃の疲れと英気を養えたと思います。 普段協力してくれる社員や業者さん仲間に感謝.感謝です。 又、明日からスイッチを入れ替え仕事、全力で行きますよ~。
  • 住宅相談会&アロマハンドクリーム作り2016.11.12

    住宅相談会&アロマハンドクリーム作り
    住宅相談会を兼ねてアロマハンドクリーム作りを開催しました。 講師にアロマテラピストの前川氏にお越しいただき、お客様と楽しい時間を過ごす事ができました。 感謝.感謝です。 作っていただいたクリームは市販のハンドクリームとは違い、手によくなじむのでしっとり感が 持続し、アロマの香りも癒されると女性スタッ
  • K様ご契約2016.10.30

    K様ご契約
    秋も冬に近づき朝晩はぐっと寒くなりました。  今日は思わず薪ストーブで暖を 毎年冬は事務所の暖房にはエアコンは使わずFF式の薪ストーブを使用しています。 10㎝厚の硬質ウレタン材を外壁面の断熱材に使用していますので 一度、室内が温まるとポカポカ、魔法瓶の様な事務所なので保温力も良く快適な空間が保た
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • アーカイブ