30坪台で自由な間取りの平屋・2階建て注文住宅は神野工務店

HOME 会社案内 アクセス
0474928362かみのだより

かみのblog

  • エアー断震システム加盟2013.08.26

    エアー断震システム加盟
    こんにちは、神野工務店代表の神野です。 先日、お客様のご要望により、日本AIR断震システムに加盟いたしました。 テレビでも「宙に浮く家」と放映されていて、ご存知の方もいらっしゃるかと思います。 エアー断震は万が一地震がきても、空気の力で家を浮かせ、度重なる余震にも何度でも 揺れを断つシステムです大切
  • IT 様邸ご契約 ショールームへ2013.08.10

    IT 様邸ご契約 ショールームへ
    先日、私の先輩の新築工事のご契約をいただきました。 数年前にお話をいただき、この日を迎えることができうれしいです。 精魂込めて、最高の住宅を造ります。 LIXILのショールームで、サッシ、リビング建材、住宅設備の確認をし ニチハのショールームで外壁を決めパース依頼をし オーデリックショールームで
  • 第6回 かみのまつり 報告2013.08.01

    第6回 かみのまつり 報告
    2013年7月28日 日曜日  第6回 かみのまつり 感謝際を開催しました。 たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。 準備・設営とアタフタしましたが、OB客様をはじめ地域 の方々と交流を深め、楽しんでお祭りができたことに スタッフ一同感謝しております。 アンケートの集計結果の人気のイベ
  • 第6回かみのまつり 予告2013.07.08

    第6回かみのまつり 予告
    みなさん、こんにちは。代表の神野です。 2013年7月28日日曜日に 神野工務店事務所前 白井市根1780-116にて 第6回 かみのまつりを開催します。 楽しい催し物の内容は、チラシをご覧ください。 ☆ ラムネ早飲み大会 ☆ スイカの早食い大会 ☆ 金魚すくい50えん ☆ ビンゴ大会 豪華賞品は
  • 花けん様 地鎮祭2013.07.04

    花けん様 地鎮祭
    こんにちは、神野工務店代表の神野です。 昨日、白井市冨士にあるお花屋さん  花けんさんの地鎮祭を行いました。 柏の小天台宗 善寶山 天照院 小澤暁宥住職による 仏教の地鎮祭です。 土地を清め、工事の安全と商売繁盛繁栄を御祈祷していただきました。 神野工務店 ホームページ 神野工務店 社員日記 注
  • 引渡式2013.06.21

    引渡式
    こんにちは、神野工務店 代表の神野です。 今日は、東京都足立区花畑で引渡式を行いました。 お施主様の思い描いた住宅を精魂込めて作りました。 そして、ご紹介してくれた協力業者の福政木材さん。 ご親戚ということで、お話をいただきましたが 数ある取引先から、神野工務店をご紹介いただき 本当にうれしいです
  • 二世帯3階建新築工事 ご契約2013.06.10

    二世帯3階建新築工事 ご契約
    本日、二世帯3階建新築工事 ご契約していただきました。 新築のご相談をいただいてから半年、ご要望、ご提案、ショールーム 構造内覧会、完成内覧会とご案内し、納得のいくご契約となりました。 お施主様の夢を 協力業者とともに作り上げていきたいと思います。 上棟餅まき、構造内覧会、完成内覧会をお知らせして
  • 店舗併用住宅 新築工事 ご契約2013.06.02

    店舗併用住宅 新築工事 ご契約
    こんにちは、神野工務店代表の神野です。 白井市冨士のお花屋さん「花けん」さんと 店舗新築工事をご契約させていただきました。 おしゃれな外観のお花屋さんになります♪ 上棟餅まきもする予定です。 みなさん、楽しみにしてくださいね。 神野工務店ホームページ 神野工務店社員日記 注文住宅の神野工務店
  • 2013年05月26日 木工作教室2013.05.28

    2013年05月26日 木工作教室
    皆さん、こんにちは。神野工務店 代表の神野です。 2013年5月26日木工作教室を行いました。 今回は、ベンチ・コート掛け・キューブボックス。 コート掛けも意外に人気商品で、次回の予約があるほどでした。 もの作りって楽しいですよね。みなさん、真剣です。 キューブボックスも↓ご覧の通り、ガッシリ丈
  • 千葉スーパーウォール会 住まいの学校2013.05.20

    千葉スーパーウォール会 住まいの学校
    みなさん、こんにちは。神野工務店 代表の神野です。 25年5月19日 LIXIL船橋ショールームにて「住まいの学校」 を千葉スーパーウォール会のイベントで開催しました。 住まいの関する情報を国語・算数・理科・社会・保健の科目に分けて 各教科10分ごとに授業、給食、家庭科、遠足とファイナンシャルプラ
  • 最近の投稿

  • 最近のコメント

  • カテゴリー

  • アーカイブ