30坪台で自由な間取りの平屋・2階建て注文住宅は神野工務店

HOME 会社案内 アクセス
0474928362かみのだより

第三者機関JIO 躯体検査 2021.04.03

 

弊社は、住宅瑕疵担保履行法に対応するためJIOの瑕疵担保責任保険を利用しています。

本日は、その保険法人JIOの躯体検査の日です。躯体検査とは柱・梁や筋交い・外壁パネル等が図面通りに配置され、それらが設計通り金物

で補強されているか、屋根は規定通り造られているか等細かくチェックします。

 

上棟後の構造躯体の具体的な検査内容

構造躯体(柱・梁・筋交い等)の検査としては以下の項目があります。但し、工事の進捗・建物のプラン・工程等によっては以下と異なることもあります。

 

1.基礎・床下

・コンクリート打設面

・床下防湿措置

 

2.土台

・土台の基礎への緊結状況

基礎との取り合い(ずれ)
基礎との取り合い(レベル)
土台継手とナットのかかり方、締付け力
仕口位置
継手位置
接合方法
接合状態
金物の状態
金物の認定マーク
防腐措置
防蟻措置(塗布回数)
防蟻措置(塗布範囲)

・柱下の土台の設置(構造耐力上主要な部分である柱の下部に土台があるか)

※当該柱を基礎に緊結した場合又は平屋建ての建物で足固めを使用した場合を除く

 

3.柱

・柱の小径

・柱の位置

通し柱の位置
通し柱の垂直度
隅柱の補強
土台との接合(割れ)
土台との接合(隙間)
土台との接合(ねじれ)
横架材との接合(割れ)
横架材との接合(隙間)
横架材との接合(ねじれ)
金物の状態
欠込み部の補強
防腐措置
防蟻措置(塗布回数)
防蟻措置(塗布範囲)

・柱の欠込み(柱の断面欠損の有無及び欠損部の補強状態を確認)

 

4.耐力壁(①共通)

・耐力壁の位置

5.耐力壁(②筋かい耐力壁の場合)

・端部金物の取り付け状況

・筋かいの材料寸法

・筋かいに欠込みはないか

6.耐力壁(③面材耐力壁の場合)

・面材の種類と厚さ

・釘の種別、釘打ち間隔、防水紙施工済確認

筋交いに代わる合板の設置
筋交いに代わる合板の釘の種類
筋交いに代わる合板の釘ピッチ

 

7.金物

・柱頭柱脚金物の種類・位置

(基礎伏図記載のホールダウン金物確認)

 

8.横架材

・横架材同士

横架材 : 梁
構造耐力上支障のある欠込み
仕口位置
継手位置
接合方法
接合状態
金物の状態

横架材 : 桁
構造耐力上支障のある欠込み仕口位置
継手位置
接合方法
接合状態
金物の状態

横架材 : 胴差
構造耐力上支障のある欠込み
仕口位置
継手位置
接合方法
接合状態
金物の状態

■仕様;羽子板ボルト/短さく金物

・横架材の欠込み(中央部附近の下側に構造耐力上支障のある欠込みはないか)

 

9.床組み

・床火打ちばりの施工状況

・面材床施工状況(火打ちばり省略の部分)

位置
高さ
床束の取付け
束石の取付け
根がらみの取付け
仕口位置
継手位置
接合方法
接合状態
金物の状態
火打ち
構造用合板による
剛な床組
防腐措置
防蟻措置(塗布回数)
防蟻措置(塗布範囲)

 

10.小屋組

・垂木の接合方法(脳天ビス止め、聴き取り確認、断熱材施工済)

けた行筋交いの設置状態
けた行筋交いの振れ止め
火打ちの設置状態
垂木の緊結方法
垂木の状態
仕口位置
継手位置
接合方法
接合状態
金物の状態
野地板の状態

・火打ちばりの施工状態

・振れ止め等の設置状況

 

11.勾配屋根

・屋根の防水施工状況

下葺き材の重ね合わせ
下葺き材の立上げ寸法
板金による捨て谷、本谷、雨押さえの状態
浅木の取付け状態
緊結状態

・屋根の下ぶき材の壁面取合い部の立上げ

壁面と屋根(庇含む)のけらば、および、軒先との取り合い部分の屋根下ぶき材の先張り

・軒先と壁面との取合い部の水返し(積雪地の金属屋根では雪割り)

 

12.笠木

・笠木天端の防水借置(連続的に施工されているか)天端断面の防水テープ貼依頼済

・三面交点の防水借地(隙間なく施工されているか)

 

13.防水屋根

・防水屋根の防水処置

 

14.外壁防水

・防水紙の重ね合わせ

・開口部の防水処置(防水テープを用いているか)


勾配
位置
固定
接着剤

 

 

«  ||  »