木工事 SW(スーパーウォール)2020.11.06
気密検査が終わり上の構造を収めました。
社長と大工さんの打ち合わせ中のお写真です!
神野工務店ではSW(スーパーウォール工法)を採用しています。
SW(スーパーウォール工法)って何だろう?と思っている方も多いいと思います。
SW(スーパーウォール工法)は断熱性能を持つパネルを住まいの壁全体に貼ります。
気密性が高いので、すき間から冬の冷気や夏の熱気を侵入せず、
壁全体が断熱材でおおわれているため魔法瓶のように室温を保ってくれます。
冷暖房による光熱費を削減するメリットも見逃せません。
少ないエネルギーで一年中快適に過ごせます。
その他にもSW工法はお部屋ごとの温度差が少なく、
ヒートショックによる健康被害を防ぎやすいのも特徴です。
柱にパネルを固定して建物を支える『モノコック構造』を採用しているので、台風や地震外力に強いです。
元々は航空機や自動車の設計に使われている技術で、
揺れを建物全体で分散して支えているため、ヒビやひずみへの耐久性も高いです。
すき間の少ない高気密仕様のスーパーウォール工法は、周辺道路の環境音や隣の部屋からの音漏れが少なく快適に過ごせます。
そして結露保障なんと35年です!!
完成するまでの経過をお楽しみください。
最近の投稿
- 手打ちうどん 2022/5/6
- House of the year 2021 千葉SW会 特別優秀賞を受賞 2022/4/12
- 新年明けましておめでとうございます 2022/1/1
- 白井市I様邸地鎮祭 2021/12/26
- 築150年古民家リノベーションpart2 2021/8/21
最近のコメント
- 謹賀新年 に より
- 断熱性能の良い家 に より
- 断熱性能の良い家 に より
- 引渡し式 に より
- LIXILリフォームショップ に より
カテゴリー
アーカイブ