地盤改良2022.06.25
新築建て替え工事【地盤改良】
地場調査の結果、
柱状改良をした方いいと調査結果が出ました。
柱状改良工法は、
住宅などの小規模建築物から、
中層マンションや工場などの中規模建築物まで適用できる、
もっとも一般的な地盤改良工法です!
柱状改良は、
2枚目の動画のようにセメントミルクを
土に添加しながら撹拌して、
直径60センチほどのコンクリートの柱を地中に作ります。
柱状改良した柱の先端は、
硬い地盤の深さまで到達していなければなりません。
しかし、柱状改良はその硬い地盤で支えるだけではなく、
柱と柱の周囲の土による摩擦力も加わることで建物の荷重を支える構造になっています。
弊社は地盤はもちろん基礎にもこだわり、
地震が来ても安心出来る耐震等級3の家を造っています。
« 地盤調査 || 先行配管・根切り工事 »
最近の投稿
- S様邸地鎮祭 2023/3/11
- O様邸基礎工事 2023/1/31
- O様邸地鎮祭 2023/1/13
- O様邸新築建替えによる解体工事 2022/12/20
- 結婚式 2022/10/24
最近のコメント
- 謹賀新年 に より
- 断熱性能の良い家 に より
- 断熱性能の良い家 に より
- 引渡し式 に より
- LIXILリフォームショップ に より
カテゴリー
アーカイブ