地縄張り2021.04.30
地縄張りは住宅の建築工事の初めに行い、敷地内における建物の配置を示していく作業です。
設計図を確認しながら、縄やビニール紐で輪郭地面に張って示していきます。
地縄張りが終わり、お客様がここに家が建つんだなーと実感できます。
O様!ワクワクしますね!
最近の投稿
- N様邸土台引き完了 2022/7/14
- 白井市にて上棟お餅投げ開催 2022/6/25
- TORETTIO 家づくり相談会 2022/6/24
- 地鎮祭 2022/5/27
- はじまります。 2022/5/21
最近のコメント
- 謹賀新年 に より
- 断熱性能の良い家 に より
- 断熱性能の良い家 に より
- 引渡し式 に より
- LIXILリフォームショップ に より
カテゴリー
アーカイブ