無垢床材2015.02.06
只今、床貼り中です。
無垢材に挟んである緑色のものは、スペーサーと言います。
無垢材は、湿度により伸び縮みをします。
特に冬場は乾燥するため、スペーサーで均等な隙間を付けて施工します。
この床材は、ヨーロピアンオークの無垢材で、フローリング材に求められる硬度が
高く、土足歩行や多くの人々が往来する環境も耐えられ、一般住宅のみならず、
商業空間のフローリングや公共施設の玄関ホールなどにも使われています。
無垢床材の貼り上りが楽しみです。 毎週土日に予約制の内覧会を開催中です。
ぜひ遊びに来てください。
関連記事
-
2023.07.17
O様邸地鎮祭 -
2022.07.14
N様邸土台引き完了 -
2022.05.27
地鎮祭 -
2022.05.21
はじまります。 -
2022.04.12
House of the year 2021 千葉SW会 特別優秀賞を受賞 -
2021.04.26
ZEH住宅普及実績報告 -
2020.12.28
年末のご挨拶 -
2020.08.08
夏季休業のお知らせ -
2020.06.22
2019年度 ZEHビルダー実績報告 -
2020.05.14
ZOOM通話で住宅相談の受付を開始しております。
最近の投稿
- O様邸地鎮祭 2023/7/17
- S様邸地鎮祭 2023/3/11
- O様邸基礎工事 2023/1/31
- O様邸地鎮祭 2023/1/13
- O様邸新築建替えによる解体工事 2022/12/20
最近のコメント
- 謹賀新年 に より
- 断熱性能の良い家 に より
- 断熱性能の良い家 に より
- 引渡し式 に より
- LIXILリフォームショップ に より
カテゴリー
アーカイブ