30坪台で自由な間取りの平屋・2階建て注文住宅は神野工務店

HOME 会社案内 アクセス
0474928362かみのだより

白井市OE様邸 の工事ブログ

  • お引き渡し

    (2025.05.25)

     

    本日、O様邸のお引き渡し式を無事に迎えることができました!

    O様、この度は本当におめでとうございます✨

     

    「素敵なお家が完成して本当に嬉しいです!!」と、喜びの言葉をいただき、私たちも大変嬉しく思っております。

    さらに、お子様のご誕生という嬉しいニュースもあり、新しいお家と新しい命、ダブルのおめでたい節目となりました。

    これから、このお家でお子様がすくすくと成長し、ご家族みなさんが安心して快適に過ごしていただけるよう、しっかりサポートしてまいります。

     

    今回お引き渡ししたO様邸は、耐震等級3・C値0.27・UA値0.4という非常に高性能な住宅です。

    耐震等級3は、住宅性能表示制度で最も高い基準をクリアしており、繰り返しの地震にも耐える強い構造。

    さらに、SW工法を採用し、夏は涼しく冬は暖かい、快適な住空間を実現しました。

     

    冷暖房効率も良いため、光熱費も抑えられ、毎日の暮らしに優しい設計です。

    第一種24時間換気システムも完備しているので、室内はいつでも新鮮な空気が循環し、赤ちゃんにも安心の環境です。

     

    これからお子様がこのお家で元気いっぱいに遊び、笑い声があふれる毎日が続くことを、心から願っています。

     

    家づくりは、お引き渡しがゴールではありません。

    これからが本当のお付き合いのスタートです。

    何かお困りごとがあれば、いつでもご連絡ください!

     

    これからも末永く、O様ご家族の笑顔あふれる暮らしをお手伝いさせていただきます。

    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

     

  • お引き渡しまであと少し!O様邸 完了検査

    (2025.05.20)

    本日は、O様邸の完了検査が実施されました!

    完了検査とは、建物の構造や設備、敷地などが法令に適合しているか、第三者機関によるチェックを受ける大切な工程です。

    検査を無事クリアすると「検査済証」が発行され、正式に建物が完成したことになります。

    ここまでの工事も順調に進み、いよいよお引き渡しが近づいてきました!

    これから内装の細かな仕上げ工事やクリーニング、外構工事を行い、最後まで丁寧に仕上げていきます。

    O様に気持ちよくお住まいいただけるよう、スタッフ一同しっかりと準備を進めてまいります。

    完成まで、どうぞ楽しみにお待ちください♪

  • オーダーメイドアイアン手摺 取り付け工事

    (2025.05.10)

    本日は、O様邸の階段手摺と吹き抜け手摺の取り付け工事を行いました!

    今回採用したのは、オーダーメイドで製作したアイアン手摺

    無駄のないスッキリとしたデザインで、スタイリッシュな雰囲気に仕上がっています。

    アイアンならではの細いラインが、空間に圧迫感を与えず、吹き抜けの開放感もしっかり活かせるのが魅力です。

    階段部分も、見た目だけでなく、しっかりとした強度と安心感があります。

    お施主様と一緒に細部まで打ち合わせを重ねて、理想のカタチに仕上がりました!

    完成したお家で、この手摺が空間のアクセントとしてしっかり映えるのが楽しみです。

    引き続き、丁寧に工事を進めていきますので、また現場の様子をお伝えします♪

  • お気に入りのキッチン

    (2025.03.31)

    本日は、O様邸でキッチンの取り付け工事を行いました!

    今回のキッチンは、お施主様がたくさん悩んで、じっくり選ばれた“お気に入りの一台”
    色・デザイン・収納・動線… 何度も打ち合わせを重ね、「これだ!」というキッチンが決まりました。

    収納力や使いやすさはもちろん、お料理が楽しくなる工夫もいっぱい詰まっています。

    ・調理中も動きやすいスムーズなレイアウト
    ・サッと取り出せる便利な収納
    ・お気に入りのワークトップとカラーコーディネート

    日々使うキッチンだからこそ、快適さと自分らしさを大切にしたいですよね。

    工事は大工さん・設備屋さん・メーカーさんが丁寧に連携し、無事にきれいに取り付け完了!

    これからキッチンが、O様ご家族の笑顔が増える場所になりますように☆彡

    引き続き、完成に向けてしっかり工事を進めてまいります!

  • ガルバ×吹付 外壁デザイン工事が進行中!

    (2025.03.26)

    今回の新築現場では、外壁デザインに**「ガルバリウム鋼板×吹付仕上げ」**の組み合わせを採用しました!

    外壁の上部分がガルバリウム鋼板、下部分が吹付仕上げというデザインです✨

    それぞれの特徴を活かした、メリハリのある外観が魅力です!

    ガルバリウムは、スッキリとしたシャープな印象。
    特にブラックやグレー系を選ぶと、よりスタイリッシュな雰囲気になります。

    一方、下部分の吹付仕上げは、優しい質感と温かみがプラスされ、家全体に柔らかさや重厚感が生まれます。

    ガルバだけだと少し無機質…
    吹付だけだと物足りない…

    そんな方に人気の「異素材ミックス」のデザインです♪

    今回のお宅も、シンプルながら存在感のある仕上がりになりそうで、今から完成がとても楽しみです!

    また仕上がりの様子もブログでご紹介しますので、ぜひお楽しみに。

  • O様邸 気密測定を行いました!

    (2025.02.14)

    本日は、O様邸で「気密測定」を実施しました!

    神野工務店では、すべてのお宅でこの気密検査を行い、数値の結果をしっかりお客様にご報告しています。

    そもそも、気密測定って?

    簡単に言うと、「お家にどれくらい隙間があるか」を調べる検査です。
    この隙間の大きさは「C値(㎠/㎡)」という数値で表され、数値が小さいほど隙間が少なく、気密性が高い家ということになります。

    当社では「C値0.5以下」を目標に、職人さんと力を合わせて丁寧に施工を行っています!

    そして本日、O様邸(約34坪)での測定結果は…

    C値0.27!

    とても良い数値が出ました。 本当に素晴らしい結果です!

    気密性が高いとどんな良いことが?

    ・エアコンの効きが良くなる
    ・電気代の節約になる
    ・省エネで環境にもやさしい

    実際に、当社で建てたお客様の中には「リビングのエアコン1台で家中が快適!」という方もいらっしゃいます。

    これも、丁寧に隙間なく施工してくれる大工さんたちのおかげです。本当に感謝です!

    これからも、安心・快適なお家をお届けできるよう、しっかりと工事を進めてまいります。

  • 構造見学会

    (2025.02.11)

     

    お施主様のご協力のもと、建築中の現場にて【構造見学会】を開催しました。

    完成すると見えなくなる、住まいの“中身”を直接ご覧いただける貴重な機会です。

    ■ 災害時も安心できるシェルターのような家

    神野工務店の家は、すべて【耐震等級3】を取得することを前提に設計・施工しています。

    「耐震等級3」とは、建築基準法で定める耐震性能の中で最も高いランク。
    実は、警察署や消防署など防災拠点となる建物と同じレベルの耐震性能です。

    災害時、住まいは家族を守る“シェルター”の役割を果たすべき。
    そのために、柱や梁・耐力壁・金物の配置を細かく計算し、第三者機関の厳しい検査もクリアしています。

    地震だけでなく、台風や大雪などの自然災害にもしっかり備えた、安心・安全な家づくりをお約束します。

    ■ 高気密・高断熱の快適な住まい

    さらに、神野工務店では【C値0.5以下】の高い気密性能にもこだわっています。

    気密がしっかり確保されていることで、

    ✔ 外の音が入りにくく、静かで落ち着く室内空間
    ✔ 少ないエネルギーで快適な温度を保つ

    そんな住み心地の良さが実現します。

    ■ 構造見学会で見られるポイント

    ✔ 柱・梁・耐力壁・接合金物の施工状況
    ✔ 耐震等級3の秘密(警察署・消防署と同じ耐震基準)
    ✔ 断熱材や気密施工の工夫【C値0.5以下を実現】
    ✔ 24時間換気システムやダクトの設置状況
    6畳用のエアコン1台で、どのくらい家全体が快適になるのか体感できる!

    こうした“見えなくなる部分”こそ、家づくりの本当の良し悪しが決まる重要なポイントです。

  • 躯体検査

    (2025.02.04)

    【安心の家づくり 躯体検査を実施しました】

    神野工務店では、一棟一棟、第三者機関による厳しい検査を行いながら、安心・安全な住まいづくりを進めています。

    本日はその中の【躯体検査】を実施しました。


    ■ 躯体検査とは?

    「躯体(くたい)」とは、建物の骨組み・構造部分のことを指します。

    柱・梁・耐力壁・筋交い・接合金物など、建物を支える最も重要な部分が、図面通り正確に、確実に施工されているかを第三者機関が厳しくチェックする工程です。

    耐震性能にも大きく関わる重要な検査です。


    ■ 検査内容の一例

    ✔ 図面と現場の構造部分が正しく一致しているか
    ✔ 耐力壁や筋交いの位置・取り付けが正しいか
    ✔ 金物(ホールダウン金物・筋交い金物・梁受け金物など)が適切に取り付けられているか
    ✔ 釘やビスの本数・間隔が基準通りか

    など、細部にわたり専門の検査員が確認を行います。


    ■ 耐震等級3のための確かな施工

    神野工務店では、全棟で【耐震等級3(最高等級)】を取得する家づくりを行っています。

    耐震等級3とは、警察署や消防署と同等レベルの耐震性能で、地震に強い家を目指す基準です。

    そのためには、設計段階だけでなく、現場の施工精度と第三者のチェックが欠かせません。


    ■ 今後の流れ

    ・地盤調査
    ・配筋検査(基礎の鉄筋確認)
    ・気密検査(家の隙間チェック)
    ・躯体検査(構造確認)← 今ココ!
    ・完了検査(建物全体の最終チェック)

    これらを一つひとつ丁寧にクリアしながら、安心して長く暮らせる住まいをカタチにしていきます。

    引き続き、工事の進捗をお届けしてまいります!

  • 上棟

    (2025.01.11)

     

    【2025年1月11日 大安 O様邸上棟】

    O様、誠におめでとうございます。

    本日は天気も良く最高の上棟日和でした!

    O様から「図面で見てきたものが立ち上がり実感が湧かれた」とお喜びの声をいただきました。
    夢のマイホームが形となり、とても嬉しそうにされていました。

    O様邸の上棟には、大工さんをはじめ多くの職人さんが駆けつけてくださり、寒い気温にも負けず活気に満ちた素晴らしい上棟となりました。

    家が建つ過程や職人さんの素敵な写真もたくさん撮れましたので、ぜひご覧ください!

    O様とご家族の夢のマイホームをお引渡しするその日まで、
    丁寧に、一棟入魂の想いで施工させていただきます💪🏽
    奥様も楽しみにしていてください。

    今後ともよろしくお願い致します🌱

     

     

  • 基礎工事が完了し、土台敷きに入りました

    (2025.01.07)

    皆さま、こんにちは!

    基礎工事が無事に完了し、次の工程である土台敷きに入りました。

    基礎工事では、建物の安全性を確保するために耐震等級3に対応した強固な基礎を施工しました。

    基礎が建物全体を支える重要な部分であるため、品質に細心の注意を払いつつ、作業を進めてまいりました。

    現在の工程である土台敷きでは、基礎の上に建物の骨組みを支える土台を設置しています。

    使用する木材は、耐久性と防虫性に優れたものを採用し、細部まで丁寧に確認しながら施工を進めています。

    この工程が完了すると、いよいよ建物の骨組みを組み上げる上棟へと進んでいきます。

    これからも一歩一歩確実に作業を進め、お客様に安心していただける住まいをお届けできるよう努めてまいります。

    次回は上棟の様子をお届けする予定ですので、ぜひお楽しみに!

     

    進捗状況についてご質問やご相談がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。

     

  • 基礎立ち上がりコンクリート打設完了 – 基礎工事も終盤へ

    (2024.12.21)

     

    コンクリート打設が乾いた後、基礎立ち上がり部分のコンクリート打設を実施しました👷‍♂️✨

    これにより、家の土台となる基礎がさらに強化され、建物の耐震性や安定性が確保されます。

    基礎立ち上がり部分は、建物全体を支える非常に重要な役割を持っています。この部分のコンクリートは、家全体の重みを支えるだけでなく、外的な力に対する耐性も高めるため、しっかりとした強度が求められます。

    また、コンクリートの強度が十分に発揮されるように、適切な養生期間を設けて、乾燥状態を管理しています。

    これにより、基礎がしっかりと硬化し、長期間にわたって耐久性を維持することができます。

    基礎工事の進捗は順調で、今後はさらに細かな工程が続きますが、O様邸の安全で快適な住まいのために、引き続き丁寧に施工を進めていきます😊

    完成までの道のりを楽しみにお待ちください✨

     

  • コンクリート打設&冬場の強度対策

    (2024.12.19)

     

    「寒さに負けない!強靭な基礎を作るための冬の工夫」

    O様邸の基礎工事が順調に進み、JIO配筋検査を無事にクリアした後、コンクリート打設を行いました👷‍♂️✨

    冬場の工事では特に大切なのが、コンクリートが凍結しないようにすること

    凍ってしまうと強度が大きく落ちてしまうため、しっかりとブルーシートをかけて対策をしています❄️

    寒い季節だからこそ、丁寧な施工と万全の対策で、O様邸の基礎を強固に仕上げることができます😊

    これからも、O様ご家族が安心して住める家を作り上げるために、一つ一つの工程を大切に進めてまいります✨

     

  • 【地震に強い家】JIO配筋検査 

    (2024.12.17)

    本日JIO(日本住宅保証検査機構)の配筋検査を実施しました👷‍♂️✨

    弊社では、すべての新築住宅においてJIO配筋検査を行い、基礎の鉄筋が設計図通りに正しく配置されているか、適切な太さや間隔が確保されているかを確認しています。

    耐震等級3を取得するために、地震に強い基礎を作ることを重要視しています。地震の揺れに耐えるために、基礎はしっかりとした鉄筋構造が求められますので、今回の検査も非常に重要な工程です。

    検査の結果、問題なしと認定され、次の工程であるコンクリート打設へと進みます。安全で強固な基礎を作り上げることで、O様ご家族が安心して暮らせる住まいを実現します😊

    引き続き、耐震性・安全性に配慮した丁寧な工事を進めてまいりますので、今後の進捗も楽しみにお待ちください✨

     

  • 工程会議を実施しました

    (2024.12.16)

     

    本日、O様邸の工程会議を行いました👷‍♂️📋✨

    各専門業者の皆さんと集まり、基礎工事から内装工事までのスケジュールや工程を細かく確認。

    作業の流れや安全対策についても入念に話し合いを行いました。

    特に、O様邸はこだわりが詰まった住まいとなる予定ですので、各工事の連携をスムーズに進めるために、全員が同じ目線で共有することが大切です😊✨

    私たちは、計画通りの工期で完成させるだけでなく、丁寧な施工と品質の確保を第一に考えています。

    一棟入魂の思いで、O様ご家族の理想の住まいづくりに全力を尽くします!

    工事の進捗は随時お知らせいたしますので、引き続きよろしくお願いいたします🌿

     

     

  • 根切りと捨てコンクリート打設工事

    (2024.12.13)

     

    O様邸の新築工事が本格的にスタートしました!

    現在、基礎工事が順調に進んでおります👷‍♂️✨

    まずは、建物を支えるための地盤を掘削する根切り工事を行いました。

    建物の形状に合わせて丁寧に掘り下げることで、基礎部分をしっかりと作る準備を整えます。

    次に、基礎の正確な位置を出すための捨てコンクリートを打設しました。

    この工程では、基礎工事の土台となる部分を平らで強固にし、後の作業がスムーズに進むよう整備します🌿

    地盤から着実に形が出来上がっていく様子を楽しみにしていてください。

    これからさらに配筋工事などを進め、耐震性や安全性を確保した基礎づくりを進めてまいります。

     

  • 鎮め物を埋納しました

    (2024.12.12)

    O様邸の地鎮祭にて、地元の神主さんより鎮め物をお預かりしました。

    鎮め物は、土地の神様を祀り、その土地の安全と家の繁栄を願うための大切なお守りです。
    式の後、O様邸の家の中心となる場所に、心を込めて埋めさせていただきました🌿

    これから始まる新築工事が安全に進み、O様ご家族にとって幸せで安心の住まいとなるよう、スタッフ一同丁寧に作業を進めてまいります👷‍♂️✨

    引き続き、工事の進捗も随時ご報告させていただきますので、楽しみにお待ちください😊

     

  • O様邸 地鎮祭を執り行いました

    (2024.11.26)

     

    11月26日、大安・上等吉日という晴れやかな日に、O様邸の地鎮祭を執り行いました✨

    地鎮祭は、これから建築する土地を清め、工事の安全とご家族の繁栄を祈願する大切な行事です。地元の神主様に祝詞をあげていただき、厳かな中にも温かな雰囲気の式となりました。

    旦那様がご家族の想いを込めて儀式に臨んでくださり、奥様も式の様子を優しく見守られていました。新しい住まいでの暮らしを想像しながら、これからの工事の進行を楽しみにしていただければと思います🌟

    私たちも、この大切なプロジェクトに携われることを光栄に感じています。一棟入魂の想いで、丁寧かつ確実に工事を進めてまいります👷‍♂️💪

    引き続き、O様ご家族の未来に向けた家づくりを全力でサポートさせていただきます!
    よろしくお願いいたします😊

     

  • いよいよ新築工事がスタート!

    (2024.11.22)

    O様邸の新築工事がいよいよ始まります✨🏠

    これから基礎工事を皮切りに、少しずつ家の形ができあがっていく過程を、一緒に見守っていただければと思います😊

    お客様の夢とこだわりがたくさん詰まったお住まいを、スタッフ一同、丁寧に心を込めて形にしてまいります。完成までの様子も随時お伝えしていきますので、楽しみにしていてください🌿

    引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!

  • 照明ショールームにご案内

    (2024.11.17)

     

    本日は、お客様をご案内してオーデリックの照明ショールームに行ってまいりました✨💡

    実際にショールームで照明を見ていただくと、カタログや写真ではわからない光の広がり方や明るさ、デザインの質感をしっかり確認できます。リビングやダイニング、寝室といった各お部屋に合った照明の選び方や、演出したい雰囲気に合わせた提案が可能です😊

    照明は、空間全体の印象を左右する重要なアイテムです。お客様の暮らしをより快適で心地よいものにするため、しっかりとご要望を伺いながら選定をお手伝いしました🌿✨

    神野工務店では、こうしたショールームのご案内も含め、お客様の家づくりをトータルでサポートしています。

    お気軽にご相談ください!

     

    おーで

  • ご契約

    (2024.08.04)

    O様より新築のご契約をいただきました。

    O様、数ある建築業者の中から神野工務店をお選びいただき、誠にありがとうございます。

    土地探しからお手伝いさせていただき、土地契約やローンの相談にも立ち会わせていただきました。

    初めての家づくりで一番の不安であるお金の問題について、

    銀行員さんをお呼びして利率の減額交渉を行い、

    ファイナンシャルプランナー(FP)の木下さんに実際にお越しいただき、

    生涯でかかる費用を提示することで、不安を解消いたしました(^^)

    弊社の注文住宅は、地震に強い耐震等級3、高気密・高断熱の高性能住宅です。

    お客様の生命財産を守る家を、誇りを持って造っています。
    また、地域に根ざした工務店として、安心感と信頼をお届けできるよう、

    スタッフと協力業者一同、一棟一棟に心を込めた家づくりを心がけてまいります。

    末永くよろしくお願いいたします🌱

     

     

その他の工事ブログ
  • 解体工事、終盤です

    印西市OY様邸

    解体工事、終盤です
  • お引渡し式

    松戸市SY様邸

    お引渡し式
  • お引渡し

    柏市HT様邸

    お引渡し
  • お引渡し式

    北相馬郡SB様邸

    お引渡し式
  • お引渡し式

    白井市NT様邸

    お引渡し式
  • お引渡し式

    白井市YH様邸

    お引渡し式
  • お引渡し

    白井市OM様邸

    お引渡し
  • 引き渡し式

    白井市SN様邸

    引き渡し式
  • 引き渡し式

    白井市OS様邸

    引き渡し式
  • 引き渡し式

    市川市NR様邸

    引き渡し式
  • 引き渡し式

    白井市TM様邸

    引き渡し式
  • 引き渡し式

    白井市IH様邸

    引き渡し式
  • 引き渡し式

    松戸市MS様邸

    引き渡し式
  • 引き渡し式

    白井市OK様邸

    引き渡し式
  • 引き渡し式

    野田市HY様邸

    引き渡し式
  • お引渡し

    柏市SY様邸

    お引渡し
  • 引き渡し式 / DVD鑑賞

    野田市WS様邸

    引き渡し式 / DVD鑑賞
  • 引渡式

    白井市MT様邸

    引渡式
  • 引き渡し式

    鎌ヶ谷市HN様邸

    引き渡し式
  • 引渡式

    八千代市MT様邸平屋新築工事

    引渡式
  • お引渡式

    白井市IO様邸新築工事

    お引渡式
  • 引渡式

    白井市TN様邸新築工事

    引渡式
  • 引渡式

    白井市カフェ新築工事

    引渡式
  • 引渡式

    白井市TG様新築工事

    引渡式
  • 引渡式

    習志野市KW様邸新築工事

    引渡式
  • お引渡し

    柏市TM様新築工事

    お引渡し
  • 引渡式

    松戸市YM様新築工事

    引渡式
  • 引渡式

    松戸市KG様邸新築

    引渡式
  • 引渡式

    柏市MO様邸新築

    引渡式
  • 引渡式

    柏市TN様邸新築

    引渡式
  • 引渡式

    柏市KM様邸新築

    引渡式
  • 引渡式

    神野工務店 建替え

    引渡式
  • 平屋新築住宅 引渡式

    松戸市IM様邸新築

    平屋新築住宅 引渡式
  • 店舗併用新築住宅 引渡式

    松戸市KB様邸新築

    店舗併用新築住宅 引渡式
  • 引渡式

    松戸市KT様邸新築

    引渡式
  • 断震新築工事完成

    松戸市SG様邸新築

    断震新築工事完成
  • 太陽光発電新築工事完成

    松戸市IT様邸新築

    太陽光発電新築工事完成
  • 3階建新築工事完成

    船橋市HR様邸新築

    3階建新築工事完成