白井市MT様邸 の工事ブログ
	- 
			引渡式(2019.07.28)工事が完了し、引渡式を行いました。 お施主様との出会いから新築工事完成までの記録をDVDにして、鑑賞会です。  
- 
			外構(2019.07.10)足場も外れ、仕上がり間近です。  
- 
			気密測定(2019.04.26)気密測定を行いました。 結果は、C値0.51cm2/m2でした。 LIXILスーパーウォール工法の30年無結露保証は、気密測定の結果が条件になっています。 断熱性能と気密性能は、住まいにとってとても大切なものです。 その説明会を定期的に行っています。  
- 
			構造検査(2019.04.25)瑕疵担保保険に必須項目の一つの構造検査を行いました。 第三者機関は、JIOに依頼しています。 図面をもとに細かく確認しています。  
- 
			木工事(2019.04.24)木工事担当の安藤大工さんです。 熟練の丁寧な仕上がりなので、完成がとても楽しみです。  
- 
			軒裏(2019.04.23)軒裏は、軒ライトと軒裏換気口を取り付けました。 この後、塗装で仕上げます。 
- 
			ベランダ下地(2019.04.21)ベランダの下地です。 この上に防水FRPを塗り、笠木とつけベランダ手すりを立ち上げます。  
- 
			エコエア90(2019.04.20)24時間換気のダクトです。 24時間換気は、エコエア90の熱交換型換気システムを仕様しています。 特徴は、高性能フィルターと節電効果が高く、冷暖房のランニングコストを大幅に削減することができます。  
- 
			屋根下地(2019.03.30)屋根下地作業中です。 太陽光発電が、たくさん載る屋根形状です。 この住宅は、ZEH住宅で建て得バリューで、お得に太陽光発電を載せています。 建て得バリューとは、LIXIL とTEPCOスマートパートナーズの共同事業で、BELSの評価とLIXIL商材を購入した新築住宅で、実質ゼロ円(太陽光発電システム以外の分電盤やその他部品代は別途かかります)で太陽光発電を搭載できます。余剰電力は、TEPCOにいきますので、10年間だけ屋根貸状態ですが、太陽光発電システムが、発電している電気を昼間は使用できます。  
- 
			制震テープ(2019.03.29)アイディールプレン社の「制震テープ」を使用しています。 制震テープは、柱と面材の間に挟み釘打ちすることで、大地震時に釘が抜けない。そして住宅の揺れが最大80%低減するので、度重なる大地震後でも無損傷を目指す商品です。 この制震テープは、防災科学研究所と東京大学と清水建設の共同開発したもので、110年後も制震性能を維持することが確認されています。 神野工務店の住宅は、どこよりも自信があります。耐震等級3は、標準施工となっています。  
- 
			防蟻工事(2019.03.29)上棟が終わると、防蟻工事を施工します。 保障は、5年と10年保証があります。 
 毎年、床下の点検を行っていますので、とても安心です。 
- 
			上棟祝詞(2019.03.28)上棟が終わり、上棟式を行いました。 弊社・代表が祝詞を上げます。 昔から上棟の祝詞は、穢れを除き不幸や災難除けの効果があると言われており、必ず行っています。  
- 
			土台敷(2019.03.25)配筋検査が終わり、生コンクリートを流し込み、固まると基礎と柱等の繋ぎになる土台を敷きます。 要所要所に溝があり、上棟時に記載されている記号番号の根太・柱が組込んでいきます。  
- 
			配筋検査(2019.03.13)基礎工事の配筋作業が終わり、第三者検査機関のJIOによる配筋検査を行いました。耐震等級3の構造検査による配筋ピッチなので、検査員の方も感心していました。  
- 
			地鎮祭(2019.03.02)地鎮祭とは、新築工事を行う際や建物を建てる際に、神主さんが神様に工事の無事や安全と建物や家の繁栄を祈る儀式です。 建物を建てる土地の氏神様にお供え物をし、祝詞をあげ、お払いをして浄め、お施主様と施工者代表が初めてその土地に鍬や鋤を入れます。  
- 
			解体工事(2019.02.23)住み慣れた家から仮住まいに引っ越し後、解体作業に入りました。近隣挨拶をして、近隣に配慮しながら進めます。  
- 
			住宅設備の確認(2018.12.23)先日、ご契約を頂いたので、ショールームで住宅設備の商材を確認に行きました。カタログでは、わかりづらいので、見て触って、詳細の変更を見積にプラスマイナスしていきます。  
- 
			ご契約(2018.12.07)2018年12月9日 MT様に新築工事をご契約していただきました。 MT様邸も省エネ+太陽光発電を載せたZEH(ゼッチ)住宅です。 住宅の断熱性能が良いので、冷暖房の熱が逃げないので、快適で光熱費が安くなるので、今後安心ですね。 それに耐震等級3の性能評価があるので、地震保険でも割引されるほど、信頼されています。 完成するのを楽しみにしてください。  
- 
			住まいスタジオ見学会(2018.07.22)新築工事をご検討中の方、皆さんに住まいスタジオ見学会にご案内しています。 省エネルギー住宅と言われてもなかなかイメージがわかなかったり、断熱性能を数値で表して、G2レベルですって言われても???わからないと思います。 そこで、新宿のLIXILショウルームにある住まいスタジオで、冬の寒さ、夏の暑さを再現して、室内温度を体感するショールームです。 言葉より、目で見て肌で感じた方が、間違いないです。  
- 
				  白井市OE様邸構造見学会
- 
				  印西市OY様邸キャットウォークの施工が始まりました!
- 
				  松戸市SY様邸お引渡し式
- 
				  柏市HT様邸お引渡し
- 
				  北相馬郡SB様邸お引渡し式
- 
				  白井市NT様邸お引渡し式
- 
				  白井市YH様邸お引渡し式
- 
				  白井市OM様邸お引渡し
- 
				  白井市SN様邸引き渡し式
- 
				  白井市OS様邸引き渡し式
- 
				  市川市NR様邸引き渡し式
- 
				  白井市TM様邸引き渡し式
- 
				  白井市IH様邸引き渡し式
- 
				  松戸市MS様邸引き渡し式
- 
				  白井市OK様邸引き渡し式
- 
				  野田市HY様邸引き渡し式
- 
				  柏市SY様邸お引渡し
- 
				  野田市WS様邸引き渡し式 / DVD鑑賞
- 
				  鎌ヶ谷市HN様邸引き渡し式
- 
				  八千代市MT様邸平屋新築工事引渡式
- 
				  白井市IO様邸新築工事お引渡式
- 
				  白井市TN様邸新築工事引渡式
- 
				  白井市カフェ新築工事引渡式
- 
				  白井市TG様新築工事引渡式
- 
				  習志野市KW様邸新築工事引渡式
- 
				  柏市TM様新築工事お引渡し
- 
				  松戸市YM様新築工事引渡式
- 
				  松戸市KG様邸新築引渡式
- 
				  柏市MO様邸新築引渡式
- 
				  柏市TN様邸新築引渡式
- 
				  柏市KM様邸新築引渡式
- 
				  神野工務店 建替え引渡式
- 
				  松戸市IM様邸新築平屋新築住宅 引渡式
- 
				  松戸市KB様邸新築店舗併用新築住宅 引渡式
- 
				  松戸市KT様邸新築引渡式
- 
				  松戸市SG様邸新築断震新築工事完成
- 
				  松戸市IT様邸新築太陽光発電新築工事完成
- 
				船橋市HR様邸新築3階建新築工事完成


