訪れるお客様をもてなし、くつろげる場所に
古材を再利用した壁面や装飾がオシャレな喫茶店
外観
外壁のベースには、LIXIL AT-WALL スリムボーダーVZ石目調を施した細長い石積み柄がスッキリとした水平ラインを演出します。
そして、アクセントにウッドタイルVZの大割タイル調の表面に木目のテクスチャーを施し、
落ち着きのある仕上がりでナチュラルな外観になりました。
玄関
玄関ホールは、内装がホワイトで明るく、シューズクロークからの採光もあり、とても明るく開放感があります。
風除室
壁面には、おしゃ楽のテキサスロックンウォールを仕様しています。
鉄道の枕木、木造家屋の部材など、100%チークの古材を再利用したユニークな仕上材です。
古材独特の粗野でワイルド感がとても良いです。
店舗フロア
カウンター下には、タイルを貼り、壁面の腰下に無垢材をはりました。
梁に沿ってライティングレールを取り付けました。
カウンター上部の間接照明がおしゃれですね。
店舗フロア
壁面の飾棚や天井照明のシーリングファンで、冷暖房をかき混ぜます。
店舗フロア
フロアから間仕切り部屋があり、中庭を眺められて、喫煙時に使用できる空間です。
分煙室間接照明
間接照明で、壁面に無垢材を引き立たせています。
個室
落ち着きのある空間で、カラオケなど楽しめるそうです。
個室
室内ドアは、防音効果のあるプライベートドアを仕様しています。
カウンター内部
カウンター内部は、作業と収納しやすい工夫がされています。
キッチン
キッチンは、料理を盛り付けできるよう広く使えるL型キッチンを仕様しました。
トイレ
女性・男性用トイレは、便器・クロスを色分けしました。
洗面
造作カウンターの洗面化粧台です。飽きのこないタイル張りにしました。
シャワー室
コンパクトなシャワールームは、押入れのスペースがあればできます。
休憩室
畳は高品質の国産畳仕様です。
施工ポイント
カフェとして活用されるとのことで、訪れるお客様が
くつろげるような空間を目指し、壁面の装飾や間接照明などこだわりました。
鉄道の枕木や木造家屋の部材など100%チークの古材を再利用し、古材ならではの味のある質感に仕上がりました。
物件概要
■所在地:千葉県白井市
■主要用途:喫茶店
■法規:都市計画区域内 市街化区域
■建ぺい率:60%
■容積率:200%
■構造・工法:木造
■構造材:杉・ヒノキ材
■基 礎:ベタ基礎
■規 模:地上1階
■敷地面積:202.17m2約61坪 |
■床面積:116.76m2(約35坪)
■延床面積(法規上): 116.76m2(約35坪)
■主な仕上
外壁:サイディング
内壁:クロス・無垢材・タイル
床:畳・長尺シート
屋根:ガルバリウム鋼板・太陽光発電システム
■施工:株式会社 神野工務店
■竣工:2018年4月
|