施主様のプランニングから造り上げた毎日が楽しい家
生活に合わせたオーダーメイドハウスでゆとりの暮らし
外観
玄関アプローチはとてもゆったりしています。
外観
掃き出し窓から明るく日差しが差し込みます。
外観
外壁はシロ系タイルをベースに、木目調外壁がアクセントになっています。
シューズクローク
玄関を入ると、仕切り壁にライトアップで演出されたニッチ(飾棚)が迎えてくれます。
飾り棚
オブジェや壁面のエコカラットの模様も浮き立ち、高級感も感じさせてくれます。
壁面 エコカラット
仕切り壁の奥(左上)にはシューズクロークを設けて、玄関周りの収納はバッチリ。壁面にエコカラットを施工することで、 脱臭・調湿効果により、大切な靴も安心してたっぷり収納できます。エコカラットは、脱臭効果が高いので嫌な匂いがなくなり、調湿効果に優れているので、雨の日のじめじめ感やカビなどが削減されます。
洗面
洗面手洗いは、シンプルスタイルでTOTOを使用。
トイレ
トイレの腰壁には、汚れ落ちに強いキッチンパネルを貼りました。
和室
和室の横壁は通りに面しているため、高窓を地窓を採用しました。窓を上部と下部に配置することで、より効果的に光と風を採り入れます。畳は、縁無し半畳を市松敷に。
和室
和室のエアコンは、押入れの上部にはめ込み、ガラリですっきりと収納しました。
キッチン
キッチンは、以前お使いになっていたガスグリル・食洗機を取り外し、取り置きしておいたものを、新規システムキッチンに取り付けました。
キッチンカウンター
写真ではみえませんが、カウンター下は収納スペースになっていて、コレクション収納に最適です。
キッチン 冷蔵庫置き場
冷蔵庫は寸法通りで壁面収納に。すっきり収納の決め手です。
キッチン パントリー
パントリー(食品庫)を設けることで、たっぷり収納、使い勝手もバッチリです。
リビング・ダイニング
リビング・ダイニングは、床暖房を施したタイル貼りで、岩盤浴の様にじんわりと暖かさが伝わってきます。
壁面内に神棚の加工造作し、日々のお手入れもしやすくなりました。
リビング・ダイニング
ダイニングのコーナーには、銘木屋さんから無垢板を取り寄せ、カウンターを造作しました。
リビング・ダイニング
広々したリビング・ダイニングは、 天井を高くし、現し梁がアクセントになっています。
省エネ効果のダウンライト・LED照明は、1畳に付き一つが目安となります。
タイル目地はペット共生住宅の室内床にも使われるもので、汚れがつきにくいので、お掃除も楽チンです。
リビング・ダイニング
テレビ設置場所の背面には、エコカラットでアクセントをつけ、高級感を演出。エコカラットの効果で静電気の発生が抑えられ、ホコリを寄せにくくなります。
浴室
ユニットバスは、タカラのレラージュ。
ミストシャワー付きがうれしいですね。
洗面所
取り置きしておいたものを設置しました
洗面所 収納
サイドの開きスペースには、可動棚を施工しました。
ウォークインクローゼット
ウォークインクローゼットには、高さを決めて、パイプを設置しました。しっかりと固定されているので、安心して使え、整理もしやすくなります。
ウォークインクローゼット
ワイシャツ棚も造作し、1枚ずつスッキリ収納。襟も潰れず、ひと目で探しやすく、出し入れ簡単になりました。
【生活スタイルにあわせたオーダーメイドハウス】注文住宅は、御施主様の生活スタイルに合わせて設計されますが、収納も大切な要素となります。生活スタイルと収納がきっちり噛み合っていると、生活にゆとりがうまれ、笑いが溢れます。細部に渡って収納にこだわった設計、収納家具が要らないすっきり感を、ぜひご覧ください。
物件概要
■所在地:千葉県白井市
■家族構成:大人2人・愛犬1匹
■法規:都市計画区域内 市街化区域
■建ぺい率:40%
■容積率:80%
■構造・工法:木造・スーパーウォール工法
■構造材:集成材
■基 礎:ベタ基礎
■規 模:地上2階
■敷地面積:377.22m2(約114坪) |
■床面積:
1階:101.44m2(約31坪)
2階:66.25m2(約20坪)
■延床面積(法規上):
167.69m2(約51坪)
■主な仕上
外壁:防火サイディング
内壁:クロス・エコカラット他
床:タイル・無垢材・トーヨーテックスフロアー材
屋根:カラーベスト コロニアル
■施工:株式会社 神野工務店
|