白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2018年11月吉日 第48号
平屋住宅・和風住宅・スーパーウォール住宅の情報を発信




ご自宅の断熱や構造、どんなものを使っているかご存知ですか?
家づくりは性能が大事です。完成してからでは見る事のできない、住宅性能の秘密をぜひ見に来てください♪
日時:平成30年11月10日(土)・11日(日)
※上記日程以外でもご連絡頂ければご案内致します。
冬暖かく、夏涼しい住宅を体感して下さい。
ご予約お待ちしております。
【イベントのお申し込み】
フリーダイヤル 0120-461-206
※現場までの送迎も致します。お気軽にお問合せ下さい。


日時:平成30年11月6日(火) 10:00〜15:00
(雨天中止の場合あり)
場所:ランドローム西白井店にて
お買い物のついでにお気軽にお立寄りください。
最新のキッチン、バスルーム、洗面化粧台、節水トイレをこの機会にぜひご覧下さい♪

これからの冬、手に優しい無添加のハンドクリーム作り。
本格的なアロマテラピーで楽しい講座です。

日時:11月24日(土)
午前の部10:00〜11:30
午後の部13:30〜15:00
場所:神野工務店2F
参加費:600円
※予約制/午前の部・午後の部とも先着5名様
【イベントのお申し込み】
フリーダイヤル 0120-461-206


野山のつるを巻いてリースの土台を作り、杉の葉を
ベースにリボンと松ぼっくり、木の実を使って仕上げます。
日時:12月8日(土) 10:00〜12:00
場所:神野工務店2F
参加費:800円
※予約制/先着10名様
【イベントのお申し込み】
フリーダイヤル 0120-461-206

「ゼロエネルギーの暮らしもバッチリわかります!」
ご家族で参加できるイベント、家づくりを楽しく学べます!
<時間割>
国語:家づくりに関する言葉について
算数:ライフサイクルコストを考えよう
理科:お家の性能について
社会:省エネ住宅で快適な家づくり
保健:断熱と健康について
日時:12月23日(日)10:00〜12:00
場所:神野工務店2F
参加費:無料

フリーダイヤル 0120-461-206
おにぎりとおむすびの違いって?

生活の中で何気なく使っているものの名前でも意味が曖昧なものってありますよね。
例えば「おにぎり」と「おむすび」の違いってわかりますか?
「おにぎり」はどんな形でもご飯を握ったもの。
「おむすび」は三角形に握ったものに限って言うそうです。
「クッキー」と「ビスケット」の違いは?
「クッキー」は糖分と脂肪分を合わせて40%以上含む焼き菓子で、それ以下のものが「ビスケット」というくくりがあるそうです。
とっても簡単!あと1品欲しい時に便利ですよ!

材料 (つくりやすい分量)
白菜・・・・・250g
削り節・・・・大さじ2
ごま油・・・・大さじ1
薄口しょうゆ・大さじ1/2
<作り方>
①白菜はせん切りにする。
②フライパンにごま油を中火で熱し、白菜を入れて炒める。
白菜がしんなりしたら、削り節と薄口しょうゆを入れてよくからめ、器に盛り付ける。
③好みで上から削り節少々(分量外)をかける。
様々な色、柄、素材のユニークなラグがたくさん登場しています。
ラグはパッと敷くだけでお部屋の雰囲気を変えてぐっと素敵に見せるインテリアのスパイスです。
我が家にぴったりのコーディネートを見つけましょう。

<お部屋や利用シーンに合わせた選び方>
ラグはそのお部屋で何をしてどんな人が利用するのかなどによって使い分けます。
例えば裸足でラグに触れる機会の多い寝室には足触りがよく保湿性のあるものを。
広めのLDKならばリビングとして使用するエリアとダイニングテーブルの周りでラグを変えることで空間に変化を持たせることができます。
ダイニングには汚れにくい素材を、リビングでは柔らかくくつろげる素材を選びましょう。
<おしゃれにみせるテクニック>
家具とあわせてラグをコーディネートする時のコツは、家具のサイズとバランスを合わせる事。
例えばソファならサイズをソファの横幅より少し大きめにすると綺麗におさまります。
また人気のコンパクトな丸いラグは周囲の空間を引き締めお部屋のアクセントとして大活躍します。
ローテーブルなど小ぶりな家具と組み合わせて配置するのがオシャレに見せるコツです。
いい家は図面だけでは決められない・・・家づくりを考え始めた方必見!
神野工務店では、昔の家・今の家・これからの家の冬の暮らしが体験できる「住まいStudio見学会」を企画致しました。
お客様が自ら納得して住宅の断熱性能を選べるように、わかりやすく比較体感できます。
〜お金がかかっても、収納より『断熱』にこだわりたい!〜
断熱材の入り具合で、室温に大きな差が出ることが驚きだった。
これまでは一番に収納に目がいっていたが、「温度」の大切さを思い知った。
パンフレツトなどで数字を見てもピンとこないが、体感すると温度の差が歴然。
今までは安い方がいいと思っていたが、お金を掛けても断熱にこだわりたい。
〜将来のために、いまお金をかける意味はある〜
昔の家・今の家・これからの家で暖房費の差が数字として目に見えて分かった。
これからの長い暮らしを考えると断熱性能を上げるための費用にお金を掛ける意味はある。
実際に体験すると信憑性が違う。
◇LIXILのあらゆる最新商品を展示した住まいのショールームも合わせてご見学できます。
開館時間は10時〜17時までです。

※ご自宅からLIXILショールーム東京まで車で送迎致します。
■来年(2019年)10月から消費税が10%に引き上げられるといわれています。
新築・リフォームをお考えの方はお早めに神野工務店までご相談ください。
お問い合わせは神野工務店までお電話で
フリーダイヤル:0120-461-206
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2019年1月吉日 第49号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2018年11月吉日 第48号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2018年9月吉日 第47号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2018年7月吉日 第46号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2018年5月吉日 第45号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2018年3月吉日 第44号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2018年1月吉日 第43号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2017年10月吉日 第42号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2017年9月吉日 第41号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2017年7月吉日 第40号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2017年5月吉日 第39号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2017年3月吉日 第38号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2017年1月吉日 第37号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2016年11月吉日 第36号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2016年9月吉日 第35号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2016年7月吉日 第34号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2016年5月吉日 第33号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2016年3月吉日 第32号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2016年1月吉日 第31号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2015年11月吉日 第30号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2015年8月吉日 第29号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2015年6月吉日 第28号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2015年3月吉日 第27号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2015年2月吉日 第26号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2014年7月 第23号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2014年4月22号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2014年1月21号
白井市の注文住宅の情報を発信 かみのだより 2013年10月20号